鼻筋と顎にクレヴィエル打ちました!

ヒアルロン酸注入!!~クレヴィエル&ジュビダームブログ

クレヴィエル経過

クレヴィエル 鼻に打ってきました(2回目の注入)写真あります!

更新日:

クレヴィエルを鼻筋に打ってきました。

1回目にクレヴィエルを入れたのが、2016年11月頃(今は2017年4月です)

なので、1回目から6ヵ月しかたっていないけど、なんか鼻筋のボリュームダウンしてきたような気がしてならなくて、思い切って2回目の注入行ってきました。

ボリュームダウンしたとは言っても、全くゼロになったってわけじゃないし、別に鼻筋ないこともないじゃん?みたいなレベルだけど、わたしクレヴィエルにはまっているのかもしれない。。

クレヴィエル入れたてのあの鼻筋パキっ!みたいなのが好きなんです。。

ってことで、1回目と同じクリニックに早速予約。

クレヴィエルは通常だと、1年~1年半くらいはもつ!っていうことで、先生にも「半年前に入れたけど、スパン早くない??大丈夫??」みたいな感じの対応をされてしまいました(くすん。。)

先生的には「まだ鼻筋あるじゃん」みたいな感じらしい。

前回の注入前と注入直後の写真を見せてもらって、自分の現在の鼻の状況と比べてみる。

んまーたしかに若干の減りはある感じするけど、ガツンと減っているわけじゃない。

これは、あれですね、毎日自分の顔を鏡で見ているので、訳ワカメ状態になっちゃってるのかもしれないなー

先生「まぁ、減ってはいるので注入しときましょうか?初めてのクレヴィエルとかヒアルロン酸って結構吸収早いしね~」

ってことで、せっかくクリニックまで足を運んだことだし、打ってもらいました!

前回同様に、デザインは先生に完全にお任せで。

1回目のときも完全にお任せをして、かなり気に入ったデザインだったので、そのあたりの不安はないです。

でも、いろんな美容クリニックのクレヴィエル系のくちこみ&体験談を見ていると、「こんなはずじゃなかった」系の書き込みが多いので、心配な方はちょっとずつ注入してもらって、細かくチェックしながら打っていくのがおススメです。

こんなはずじゃなかった系の書き込みで多いのが

  • 注入しすぎてアバターみたいになっちゃった!
  • 逆に、もっと鼻高くしたかったのに注入が少なかった!
  • なんか鼻筋がぼこぼこしてる!

そんなあたりが多いみたいです。

クレヴィエル注入しますっ!!

まずは、痛み止めの麻酔から打っていきます。

鼻全体に麻酔が効くように、眉間のあたりから鼻先のちょっと上くらいまで、5ヶ所くらいに分けて麻酔打ちました。

注射針の刺さるチクリとした痛みはあるけど、我慢できないほどでもないです。ってか割と余裕・・・

私が行っているクリニックは、デフォルトで極細針を使ってくれているので、痛みも軽減されているんだと思います。(他のクリックだと、極細針はオプション扱いになってプラス数千円かかるとこもあります)

麻酔が効いてくるまで、5分くらいしばしウェイティング。

その間に先生と雑談。

※注意)↑これイメージです。こんなにオトコマエの先生じゃないんです。。

5分くらい経過したので、いよいよクレヴィエルを注射していきます。

今回も鼻筋+あごで合わせて1cc分を入れてもらう感じにしました。

眉間の下から鼻先にかけて5ヶ所に分けてクレヴィエルを注入していきます。

麻酔してるから注入系の痛みはほとんどなし。

鼻の注射ってほんとに痛いから、麻酔ってめちゃくちゃありがたい!(BNLSの鼻注射で激痛を経験済みなので。。)

注射のあとは、先生によるぎゅうぎゅうタイム。

鼻筋の形を整える感じで、鼻筋の両横からギュウギュウ押し付けて、形を整える。

たぶん、このぎゅうぎゅうタイムがあるから、鼻筋が細くなるんだと思う。

ぎゅうぎゅうしては、チェック。またぎゅうぎゅうしてチェック。これを何回か繰り返して、マイ鼻筋完成!

鏡を渡されて、チェックして終わりです。

今回もいい感じの鼻筋にしてもらいました~!!

クレヴィエル注射のこの確認の瞬間が一番好きかも~!

クレヴィエル注入前後、正面のお写真です♪

▼注入前と注入直後の写真です。

注入前とは言っても、前回のクレヴィエル注射から半年くらいしか経過していないので、鼻筋は残った状態です。正面から見るとわかりにくいかな~?

クレヴィエル注入前後、斜めからのお写真です♪

注入前は、鼻筋のカーブが結構きつい感じだけど、注入後はカーブがなくなって、ストンとした真直ぐな感じになりました!

鼻先の上あたりにも注入してもらっているので、鼻先の丸みも軽減されます。(豚鼻にも効果的かも!)

クレヴィエル注入前後、横からのお写真です♪

横からの写真なんか微妙かな??

目が映っていないのでちょっとわかりにくいけど、目と目の間あたりの高さが増したので、彫りがちょっと深い顔になった!

写真で見ちゃうとそこまで劇的な変化はわからないと思うけど、実際に自分の目で見て見ると結構高さが出てるのが凄いわかる。

あと、鼻筋を触ったときの感じが全く違います!

注入後の痛みやダウンタイムについて

注入直後は鈍い痛みがあって、触るとちょっと痛いです。

あと、麻酔液やら、クレヴィエルをぶち込まれているので、鼻がだるい(笑)

むくんでいるような不快感はありますかね・・。

直後なので、腫れや内出血はないんですが、そういうのが出てくるのは翌日以降なので、様子を見ていきたいと思います。

1回目のときは、内出血はまったくなかったので、今回もないことを祈っています。。。

ぶっさんのクレヴィエル&ジュビダーム注射おすすめ

クレヴィエル注射経験者のぶっさん(クレヴィエル2年目)がおすすめ、行ってみたいなというクリニックをご紹介します。従来のヒアルロン酸とは違ってクレヴィエルは鼻筋が太くならない!効果が1年くらい持続する!などかなり気に入っているます♪

湘南美容クリニック

【クレヴィエル:60,900円】【ジュビダームビスタウルトラプラスXC:30,000円~】全国展開でクリニック数豊富&良心的価格なSBCさん。管理人もこちらのクリニックでお世話になっているのでかなりおすすめ!

品川美容外科

【クレヴィエル:モニター価格44,180円】【ジュビダームビスタウルトラ0.8cc 27,490円】品川美容外科は創立から30年以上、症例数は業界屈指の800万件以上(※ 2018年12月時点 による)を誇ります。すべては「患者様にご満足いただく」ために、技術の向上はもちろん、術前から術後を含めたドクターの徹底した「美」と「安心・安全」へのこだわりがあらゆる年代の患者様から多くご支持をいただいている結果だと考えています。

 

-クレヴィエル経過

Copyright© ヒアルロン酸注入!!~クレヴィエル&ジュビダームブログ , 2023 AllRights Reserved.